2022 年 11 月 30 日 水曜日
こんにちは😃布利幡です!
先日三浦の方に行ってきました🌅🐟
今回の目的は『馬の背洞門』で朝日を見て三崎漁港で朝ごはんを食べて、三浦のJAで野菜を買う🥦🥬
と言う事で朝5時前出発〜🚗

馬の背洞門と言う所は城ヶ島公園から徒歩15分くらいの場所にある三浦市を代表する景勝地☀️
朝一から海を見ながらの散歩最高でした!

なんと言っても馬の背洞門からの朝日は凄すぎる🤔感動〜🥹



そしていい感じでお腹がペコペコになり『魚市場食堂』7時過ぎ到着🫥🍣朝定食お得すぎる🫠

沢山食べた後は『すかなごっそ』で大量に野菜を買って午前中には家に帰宅しました🚪
朝から絶好調になる朝活今度はどこに行こうかな〜🤗

2022 年 11 月 18 日 金曜日
こんにちは😃布利幡です!!
先日昭和記念公園に行ってきました😎

今回は日中の紅葉と夜のライトアップを見てきました🥳
お昼過ぎに到着をして公園の中をサイクリングをしながら紅葉を楽しみました🍁🍁


そして一回公園の中を出て夜ご飯を食べに行き再入場をしました🤗
昼間の紅葉とは違って夜は凄く幻想的でした🫡


11月27日までライトアップは開催されてるので是非、秋の夜散歩にお出掛けしてみては❗️🍁🍂


2022 年 11 月 12 日 土曜日
こんにちは☺️布利幡です!!
10月に新松田にあるコキアの里に行ってきました🍂

西平畑公園に車を停めてそこから15分くらい歩いた所にあります🌻
2019年に新しい名所として町内の方がオープンさせたみたいです🌸
7月は夏の日差しを浴びて大きく成長して10月頃に赤くまん丸くなってかわいいですね〜😆

コキアの実は秋田県の特産品でとんぶり(畑のキャビア)と言われているみたいです😍食べてみたいな〜😁和名はほうき草で茎を乾燥させてほうきとして使うみたいですね😎


スタッフの方からコキアを少し頂いたので今は部屋で鑑賞用として置いてありますが、乾燥させてほうきとして使ってみようと思います🧹

コキアを見た後は芦ノ湖でランチを食べて帰って来ました~!


2022 年 11 月 9 日 水曜日
こんにちは!!高橋です🍀
インスタグラムで紹介した素敵なカフェのあと…
夜はグランピングをしてきました!!
今、千葉では次々とグランピング施設ができているんです🎵

ドームテントの隣にはバーベキューハウス、中には流しやグリルがそれぞれ設置されていて、他のお客さんと接することがないので、のんびり楽しめました🍻


食材は冷蔵庫のロッカーがあり、全て用意されてるので、すきな時間に取りに行くだけ😉
さぁ、バーベキュースタート!
焼くだけ☝️❗

食べきれないほどのごちそうで大満足でした😋
普段は中央の広場でキャンプファイヤーをやっていて、キッチンカーでカクテルを振舞ってくれるそうですが、あいにくの天気でこの日は中止でした💧
というわけで、ドームテントの中でしっぽり飲むことに…それはそれでとても良かったですけどね🍻
翌日…いよいよ思いでの地、房総の海へ!!
まずは朝食を!用意されていた食材を取りに行くと…ハンバーガーのセットでした👀!
グリルでバンズやパテを焼きベーコンエッグも付けて、しっかりすぎる朝ごはんを頂き出発💨

千葉もこんなに山があったんだと改めて感じながら、1時間半ほど運転し、鴨川辺りから海へ出ました。サザンの曲を聴きながら千倉方面へ🚙
懐かしい〜😆

時々、車を停めながら「ここで何をしたね」とか「このお店まだある」とか☺️
あっという間に時間が過ぎ、千葉最南端の野島崎灯台で写真を撮り、帰路につきました。
高校生の時、こんな何十年も経ってから一緒に旅行してるとは思っていませんでした😉
2022 年 11 月 1 日 火曜日
こんにちは〜😃
布利幡です😊
先日恵比寿ビール記念館に行ってきました🍺

ここでは恵比寿ビールの歴史を見学できたり、美味しい恵比寿ビールを飲めたりする事ができます🍺たまに行っていたのですが10月30日をもって大規模リニューアル工事に入るため急遽行ってきました〜🥃

注ぎたての美味しいビールを沢山飲んできました😊リニューアルオープンは2023年の年末を予定してるみたいです☀️



待ち遠しいな〜😂
2022 年 10 月 3 日 月曜日
こんにちは😃布利幡です!
8月に茨城県の東海まつり花火大会に行ってきました🎆
花火大会まで時間があったので、洋食屋さんでお昼を食べたり、大洗町で明太子パークやJAで野菜や果物を買ったり茨城をちょっと満喫しました🤏



花火の場所は阿漕ヶ浦公園という場所でした!
大きな公園で屋台も沢山出て楽しかったです😁

芝生にレジャーシートをひいたり、イスなどを持ってきたりと大きな花火をのんびりと見ることができて、大満足の花火でした😊👌


2022 年 9 月 21 日 水曜日
こんにちは☘️高橋です☘️
今年は暑かったですね〜☀️
私は一足先に夏前にお休みいただき、長野まで行って来ました!まだその時は感染者も少なく夏前でどこに行っても空いていたのでベストタイミングでした✌️

いちばんの目的は南木曽町にあるヤギ牧場です!都内でOLだった方がヤギチーズを作るために開いた牧場で、とってもかわいい牧場でハワイ好きのオーナーの趣味が存分に活かされてる感じでした💖
茅野まで特急で行き、到着後まずお昼に美味しいうなぎを頂き、そのあと駅でレンタカーを借りました。
久しぶりの山道💦でしたが、楽しかったです🎶寄り道しながら1時間半ほど運転し、ようやく到着!!

本当に何もない山奥に突然かわいい空間が現れた感じで、それまで降っていた雨もピタッと止み、濡れるのが嫌いなヤギ達も小屋から出てきてくれました❣️
日本では少ないヤギチーズ牧場!オーナーとも少しお話ができて、癖の少ないまろやかなヤギチーズを頂きました😋

ヤギのお世話をしてる方が町田出身の方で、そこでまた話が盛り上がり、子やぎたちの小屋も見せていただきました。かわいい〜💞

この日は山の中のペンションに泊まりましたが、古民家風で窓からは白樺が観え露天風呂もありました。
私達以外お客さんがいなかったので貸切になり、とても癒やされました☺️
翌日…せっかく長野に来たので、松本のワイナリーに寄って来ました!
「ぶどうの郷」で白ワインを「安曇野ワイナリー」で赤ワインを購入し、試飲もたっぷりできるのですが…私は運転だった為我慢💦
帰ってから、お土産で買ったワインやおつまみを頂きました。帰りは松本で車を返して名物のクルミそばを頂き、あずさで帰って来ました。
感想…日本のワイン、ホントに年々美味しくなりますね~😋
2022 年 8 月 13 日 土曜日
こんにちは😃布利幡です🌻
先日座間のひまわりまつりに行ってきました🤗

1週間前に見に行った時には咲いてなかったのにお祭りの日当日は満開でした🥳すごいですね〜🌻

55万本のひまわりが見事に咲いてました!

みんな太陽の方向に向いてかわいいですね🙆♀️




また来年も開催されるといーなー🌻🌻
2022 年 8 月 1 日 月曜日
こんにちは😃布利幡です🙆♂️
座間のひまわり祭りが3年ぶりに開催されるみたいですね🥳🌻🌻

8月11日〜14日の4日間で開催の予定です😁

55万本のひまわりが一面に咲き誇ります😎
と言うことで先日朝のウォーキングで会場まで歩いてひまわりの様子を見てきました〜🫡笑

まだまだ咲いていませんでした!笑
それにしてもこの場所は長閑な風景で癒されますね🌾🌾


2022 年 7 月 20 日 水曜日
こんにちは😃布利幡です!
今朝、凄いお店に出会いました😍
その名も『ドリームベーカリー』🥐
朝4時30分にたまたま目が覚めてしかもパン屋さんのパンが食べたいという気分で目覚めました😊笑
6時くらいからOpenしているお店を探しているとドリームベーカリー5時Openと発見🥪
早速向かいました😃

美味しそうなパンが自動販売機で売っていて驚きの価格でほぼ売っていました🎉笑
一個ほとんどが50円🥹🥹


色々な種類の手作りのパンやサンドイッチがありました🫡
お店の方と話をしていると色々な学校にパンを卸しているそうで30校くらいの学校にパンを届けたり、テレビの取材が来たりと凄く人気なパン屋さんでした🤗僕が行ったのは座間の店舗だったのですが南林間の店舗は自動販売機の数も多く種類が豊富との事でした😁👍
最高に良いお店に出会えた朝でした😋☀️

