2013 年 2 月 15 日 金曜日
年が明けてから最初のブログ!!と思ったら、もう2月なんですね。
早いですね~。少しずつですが春に向かっている気がします♪
とは言えまだまだ寒いですが、せっかくなのでこの時期を楽しもうかと思い、先日餅つきをしました!
ホームベーカリーが^o^(笑)
①まず、餅米を洗い、たっぷりのお水に浸します。
「ひたすモード」で40分ぐらい

②水をきります(10~20分ぐらい)

③炊きます
↓ 35分後
④餅米がふっくら炊き上がりました。

このまま食べてしまいたいですが、つきます!!
≈グウィン、グウィ~ン≈

時々お水を差すのですが、のんびりやっていると中で回っているハネにペチッ!と叩かれます☆⌒(>。≪)
↓ 15分後
出来上がり✩
⑥お餅を熱いうちに取り出して一口大に丸め、それぞれの味に分けます。
今回は6種類( ゚v^ )

ここで『高橋家お餅ランキング』
1位 大根おろし
2位 納豆
3位 しょうゆ
4位 きなこ
5位 あんこ
皆さんは何がお好きですか?!でも食べ過ぎには注意しましょう(#^.^#)
※先日の大雪の日、近所のカメラのキタムラでは・・・
店員さんの力作です!!!
♣高橋でした♣
2013 年 2 月 9 日 土曜日
こんにちは!高木です。
今年に入って、雪がもう3回も降って、寒い日が続いていますが
皆さんいかがお過ごしですか?
今年もやりました!松が枝整骨院新年会\(^o^)/
今年も例年同様、楽しくみんなで食べて、飲んで盛り上がちゃいました(*^^)v

いつも来てくれる時に、お酒をみんなから頂くのですが、
今回のは凄かった!「まゆり はなたれ」。
焼酎の蒸留過程で1番最初に出てくる1%の部分だけを集めた
大変希少な焼酎だそうです。
米焼酎で40°。とても強いお酒なのに、さらっと入ってしまう感じ!
みんなで美味しく頂きました♪
それとあともう一つ貴重なお酒。

広島東洋カープ、投手 北別府学さんの野球殿堂入り記念ワイン!
いつも時間があるといろんな野球選手のブログを見ているのですが、
北別府さんのブログを見ている時に、発売するというのを知り、購入しました。
これもみんなで美味しく頂きました♪

ちょっと失敗したのが、女性陣が帰るときに写真を取り忘れたこと。
それなので、男だけの写真になっちゃった(T_T)
来年は忘れずに撮ろーっと!
2013 年 2 月 6 日 水曜日
こんにちは♪志村です(^.^)
最近、寒暖の差が激しい日が続いてますが皆さん体調は大丈夫ですか?
こんなお天気に負けず頑張って行きましょう( ´∀`)
先月、久しぶり東京ディズ二ーシーに行って来ましたヽ(*´∀`)ノ着いたのは1時頃だったんですが着いたらなんとミッキーがお出迎えしていて、初めてミッキーと写真を撮って来ました(#^.^#)
下の写真は、ミッキーが移動する時呼びかけてみたらポーズを取ってくれたので写真を撮ってしまいました(#^.^#)

私が行った時期は、結構空いていてインディ・ジョーンズ 、ストームライダー、センター・オブ・ジ・アース、ほとんどの乗り物が30分くらいで乗れちゃいました✩ タワーオブテラーはいつもより乗っている時間が長くその分絶叫していました(´∀`*)
今回初めてヴェネツィアン・ゴンドラにも乗りもちろん夜景も綺麗でしたが、ゴンドラを漕いでいるお兄さん達がかなり面白かったのでまだ乗った事の無い方は是非乗ってみて下さい♪

最後にたまたま撮った写真に隠れミッキーが・・・(`・ω・´)ディズ二ー好きの方はわかるかも知れませんが、知らない方は是非探して見て下さい✩写真を大きくして見ないと分からないと思います・・・(・∀・)

2013 年 1 月 30 日 水曜日
今週2つめのブログです!!
元旦の3㌔マラソンからはや1ヵ月(^Д^)
やや不満な結果にいま自分になにが
足りないかを考えてみました。
今必要なのは『体幹』『殿部』の筋力強化が
必要との結論がでました(;^ω^)
もちろん自分なりにですが……
体幹、殿部はマラソンだけでなく、これから
シーズンを迎えるゴルフや野球にもすごく
重要な筋肉になります(^。^)
今までずっと苦手なトレーニングだったので
目をつぶってきたのですが、やはりこのまま
ではと思い本格的に始めました!!
新たなアイテムも取り入れています(・∀・)

チューブの輪っかになっているものです!
先日、スポーツニュースでテニスの錦織圭選手が
同じようなものを使っていてこれだと思いました☆彡
錦織選手もプレー中にケガが多く、殿部の筋肉(中殿筋)の
強化をすることでケガの防止を図ったそうです。
トレーニングをしつつ、これから春に向け身体を
整えていければと思います(*´∀`*)
♣大平♣
2013 年 1 月 29 日 火曜日
今年の冬は例年以上に寒いですね(;^ω^)
みなさんは体調大丈夫ですか??
インフルエンザの流行もピークを迎えているそうです!!
予防をしっかりして冬を乗り越えましょう(-^〇^-)
さて、先月にさかのぼりますが……
鎌倉の報国寺というお寺に行ってきました♪

鎌倉駅から徒歩で20分~25分と少し歩きますが、
すごく『竹』がきれいなお寺でした(n‘∀‘)

いかがですか♡??
いちめん竹で覆われ、その合間からの日の光が
すごく綺麗でした♪
12月末なので少し紅葉もみれました(・∀・)

『竹の庭』へは拝観料が200円かかりますが、
ぜひオススメです!!
♣大平♣
2013 年 1 月 15 日 火曜日
今年に入って、まだまだ寒い時期が続きますね、。゚゚。゚。さぶぅ(((*゚艸゚)))=3 ε3。゚。゚゚。゚。
立春の頃が一番寒いみたいですからこれより寒いのは勘弁して欲しいですね。
13日(日)に毎年恒例の院長宅での新年会にお招き頂き、すごく楽しかったです。
院長ありがとうございました。鍋とても美味しかったです。ありがっとぅ~♪ヾ(^Д^*)ノ
問題は次の成人の日です、前の日はあんなに晴れてて温かかったのに、こんなに雪が
降るなんてーびっくりです。((((;゚Д゚))))
僕は2時からゆっくり高校サッカ―の決勝をテレビで見る予定だったけれど延期になって
しょうがなく相棒の再放送を見て泣いてましたエーン!o(>д<。 o)。o○((。・д・。)クス嘘泣き♪))
決勝は19日の土曜日に延期になったのですが、その日はセンター試験の日で出場する選手もセンター試験受けるのではないのかなと心配になってしまいます。
成人式に出た方は雪の成人式である意味忘れられない成人の日になったのではないのですかね。
今日は院の雪かきを久しぶりにしたのですが、とても硬く重い雪で少しやっただけで疲れてしまいました。
雪国の人達はこれを毎日やってるとは、頭が下がります。(*’3`b)グッジョブ*+。
これからもまだまだ雪は降ると思いますが、あまり積もらないで欲しいですね。 山浦

2013 年 1 月 11 日 金曜日
皆さん、あけましておめでとうございます!
高木です。
今年も楽しく、健康で過ごせればいいですね(^^♪
年明けしてから、もう10日余り経って、ちょっと遅いですけど、ここでは去年行った
イルミネーションの写真を載せます。

行った場所は宮ケ瀬ダムのイルミネーション♪
山の中に入っていくので、家から宮ケ瀬まで温度差を測っていったら
家の時点で8度。宮ケ瀬に着いたら2度!! 温度差6度!!!
やはり向こうは寒かった。

でも、宮ケ瀬の良いところは、山の中なので空気が澄んでいて、
周りに明かりが全く無いのでイルミネーションがとても綺麗というところです。
そして前回行った時よりも、イルミネーションや出店が増えていてとても楽しく見てきました!
次回はどこのイルミネーションを見に行こうかなぁ。
2013 年 1 月 4 日 金曜日
2013年が始まりましたぁーー!!!
みなさんは年末年始、ゆっくりできましたか??
僕はぁ……

相模原元旦マラソン3㌔の部にでてきました(´▽`)笑
スピードの強化を図りたく、今回は距離を
短くしました✩
結果は……13分20秒っ!!!!
まぁまぁかなという気持ちと、12分台を目標にしてたので
悔しい気持ちと半々です。
12月の秦野マラソンから少し練習が不足してたのも
事実なのでまた次のレースがあればそれまでにしっかり
身体を作っていければと思います(-^〇^-)
今年もブログを読んで頂いた方に応援をして
もらえるとありがたいです!!
♣大平♣
2012 年 12 月 29 日 土曜日
こんにちは!高木です。
今年も無事に終えることが出来ました♪
今はみんなで大掃除中・・・
普段、毎日掃除をしているのに物をどかしてみると、結構ホコリがあるもんですね(;゚Д゚)!

みんなで手分けして隅々まで綺麗になりましたよー!!!

今年も皆様にはたくさんご指導頂きありがとうございます。
来年もご期待に添えるような、活気溢れる整骨院をスタッフみんなで作っていきたいと思います。

それでは、皆さん良いお年をお迎えください!