2014 年 8 月 2 日 土曜日
こんにちは、高橋ですヽ(^0^)ノ 暑い時にあつ~い話題!!
最近、家の近くに本格インドカレーのお店ができ、先日食べに行って来ました♪
チキン・ポーク・ビーフ・マトン・魚介・野菜・・・とメニューが豊富で、ナンも8種類から選べます!
せっかくインドカレーを食べに来たのだから(^-^)とマトンを注文してみました。ぜんぜん臭みも無く、美味しかったですよ( ゚v^ )
インドではマトンのカレーには必ずバトラ(ナンを揚げたもの)をつけるそうです!
向こうではナンよりもチャパティの方が庶民的らしいのですが、完全予約制だったのでこの時は食べられませんでした。
辛さは6段階で調節できて、お子様でも美味しく食べられます(^ω^)
最初はこの様なセットメニューにしてもいいですね(*^_^*)

鶴川店は鶴川駅から徒歩10分くらいかかりますが、祖師谷大蔵の駅前にもあるそうです!!
『TIFFIN de CoCo』
ぜひお試しあれ♥
2014 年 7 月 26 日 土曜日
こんにちは!島田です♪
最近暑くなり始め、夏を実感しておりますッ!!<○><○>
そして話は変わり…
実は、家族が増えました。
姉がカクカクシカジカで連れて帰ってきたビーグル犬のハルちゃんです!(´つヮ⊂)キャッ
ホントは姉が連れて帰ってきたのだからと、世話は姉に全て任せる予定だったのですが…

後を着いて回られちゃうとダメですよね…ッ!!
ついつい構っちゃって、ついでにお世話もしちゃってますorz
こんなハズでは…( ̄^ ̄)ゞポリポリ
我が家にはもともと大型犬の男の子(おじいちゃん?)がいるのですが
もうすっかり馴れて一緒にお昼寝なんかも…(〃艸〃)

最近は何となくですが家族が揃う時間も増えた気がします♪
これからよろしくねハルちゃん!(o^ O^)シ彡☆♪
2014 年 7 月 14 日 月曜日
下半期突入っ!!!!
早いものですね……。笑
ワールドカップが終わり、各地で高校野球の
熱戦が耳に届く季節になりました(^-^)
今年はどんなドラマが生まれるのか
いちファンとして楽しみにしています(*゚▽゚*)
さて、自分の所属する草野球チームもリーグ戦
2連勝中と好調なスタートが切れました!!
次の試合に勝つと『優勝』の可能性も
出てきますo(^▽^)o
次の試合も勝利できるようしっかり
準備して挑みたいと思います☆彡
♣大平♣
2014 年 7 月 2 日 水曜日
もう7月になり1年もあと半分ですね、1か月間が凄く早くてビックリです。 梅雨も本格的に?かなり激しい雨で本当に雨が怖いですね。 今月から日曜 診療が始まりますが、月初から気合いが入ってる山浦です。 話は変わって、ワールドカップサッカーも予選が終了して後半戦の 負けたら終わりの 決勝トーナメントに突入しました。日本は前半戦で 予選敗退してとても残念です。 4年後リベンジしてもらいたいです。 決勝トーナメントは勝敗を必ずつけるので、 最悪120分戦ってPKまで 行う場合があるので、肉体的にも精神的にもかなり辛くなって 来ますね。 サッカー選手はタフだなと本当に思います。 優勝候補のスペインが敗退して、 今大会は本当にどこの国が優勝するか予想が難しいです。地元ブラジルか?オランダ、 ドイツなどもどうなるか分からないのが面白いところです。 僕もロッべンの様な勢いで7月も頑張ります。

2014 年 6 月 28 日 土曜日
こんにちは!高木です。
6月に入ったと思ったら、もう下旬。
ホントに早いですよね(^_^;)
今回は先月の24日にイタリアンのお店をオープンさせた友人の話を紹介します。
高校野球部の友人(ダイスケ)でずっとイタリア料理を学び、待望のオープンで周りの友人たちも次々と行ってるみたいです(^-^)
私はプレオープンの時に行ってきましたよ。

いつも写真が小さくて申し訳ありません。
これが外観です。
当日は外にも店内にも沢山のお祝いの花が飾られていて物凄い賑わいでしたよ!

『アレグロ・コン・ブリオ』というお店です。
友人(ダイスケ)曰く「生き生きと軽快に」、「楽しくやりましょう!」という意味でつけたそうです。

オープンを待ってましたと、高校時代の呑んべ〜達が集まりました!
店内は古民家風でとてもお洒落で、友人、カップル、家族連れ、どんな方でも楽しめそうです♪

飲み物は主にワイン。ソムリエさんがいますので、ワインは赤と白があるくらいしか分からない私でも
いろいろ教えてくれました!
写真はお手製のピクルス。ワインに合いましたね〜

最後に出してくれたのはカラスミのパスタ!
みんなで食べたので少しでしたが、美味しかったですね。
今度は一人で全部食べたいと思いました。

食べたあとは、野球部3人でお店の前で記念写真♪
ダイスケ、美味しい料理とワインご馳走さま(^ω^)
みんなも是非、町田で飲む機会がありましたら遊びに行ってみてください!
『アレグロ・コン・ブリオ』
町田市原町田4-6-12-2F
Tel 042-850-9284
※ミーナ町田(元東急ハンズの建物)の近くです!
2014 年 6 月 14 日 土曜日
こんにちは、高橋です(ヾ ^_^♪)
梅雨に入りましたね・・・お天気がはっきりしなくて、傘が手放せない毎日ですが、ここで雨が降らないとお米や野菜たちが育ちませんからね。後で野菜高騰!!なってことにならない様、しっかり降ってもらわないと(^.^) ゲリラ豪雨はいりませんが(^_^;)
そんなわけで、梅雨の時期はショッピングを楽しもう!!ということで、最近買ったものです♫
まずはスイーツ♥

『銀のぶどう』のレアチーズケーキ「白らら」(*^_^*)
フワッフワのさっぱりしたチーズで、ざるに入っているため一見お豆腐の様です。
これは少し前になりますが、母の日に送ったブリザーブドフラワーです。カワイイ❦

ほうれん草のキッシュもつけました。
そして・・・面白いのが電磁波サボテン!! PCデスクなどに置いておくといいみたいですよ!

とは言っても完全に除去してくれる訳ではなく、PCと自分の間にあれば、その分自分に当たる量が減る。という程度です。サボテンに限らず、他の植物でもその様な効果はあり、肉厚で水分を多く含んでいる方が効果があるそうです。
それから、お伊勢参りのお土産と言えば・・赤福( ゚v^ )

この木製のスプーンとフォークは頂き物なのですが、一本の木から彫って作ったそうです。素敵ですよね!和菓子を頂く時に使ってます♫
その伊勢の帰りに・・・久々登場!ご当地サイダー!!

わさび味は、おそらく静岡県通過中(足柄あたり)だと思いますが、なかなかでしたよ( ゚v^ )
まだまだ梅雨は続きそうですが、梅雨が明けたら猛暑ですからね・・・徐々に身体の準備をしていきましょう。
5月の終わり頃、暑い日が続いた日がありましたが、ふと庭を見るとこんな姿に(´д`)

急な暑さは犬でもこうなるんですね(;´д`)
室内犬のベルばあさんは、目を開けたまま熟睡中Zzz

一緒に梅雨を乗り切りましょう~(ベル)
2014 年 6 月 4 日 水曜日
みなさんこんにちは!島田です☆彡
暑さが日に日に増して…
和菓子が美味しいですn((
また甘味か、とお思いの方、大当たりです✩

見て下さいこの愛くるしい姿!!うさぎの形をしたくず餅なのです!!
どう食べるか悩んでいると友人が頭から躊躇いなく食べてまして、
一瞬友人の姿が巨人と被りました…(°▽°) (元ネタ:進撃の○人)
終いには「首もげた~☆彡」とか言ってましたが貴女が食べたんでsy((
きなこと黒蜜、そして柚蜜なるものがありまして私はさっぱりと柚蜜で頂きました!
なかなか見ないモノでしたのでどんなものかと一口…
口の中に爽やかな風味が…!!!!<●><●>
これぞ夏!!という感想でした(*´艸`*)
また食べに行きたいものです(*´ω`*)
では皆様もお身体にお気を付け下さいまし(*・∀・*)ノ
2014 年 5 月 31 日 土曜日
さぁ皆さん自分のマイブーム
なにか思いつきました??(^O^)
正解は……。

ストレッチポールと!!

回復系アミノ酸です!!
野球の試合前日の夜には
ストレッチポールでストレッチをして、
回復系アミノ酸を飲んで寝るように
していますo(^▽^)o
特に最近は、試合に出発する前も時間が
あれば、サウナで身体を温めてから
ストレッチポールでストレッチをしたり、
身体をほぐしたりするようにしています!
ストレッチ中に『ワンダイレクション』
通称『1D』の曲を聴きながらモチベーションを
上げるのが最近のマイブームです♥(*゚▽゚*)♥
♣大平♣