2016 年 7 月 15 日 金曜日
こんにちは!高木です。
暑さも本格的になってきましたね!
もうすぐで梅雨も終わり、夏本番になりそうですね!
皆さん、しっかり水分補給をして熱中症にならないようにしましょう(^_^)
先日、その暑さの真っ只中(その日は36度あったみたいです(^_^;))
スタッフ全員で去年に引き続きモナの丘でバーベキューをやりましたよ~!

その日は朝から天気が良くて絶好のバーベキュー日和でした。

みんなで写真を撮ってバーベキュースタート!


みんなで楽しく食べて、飲んで、普段もよく喋るメンバーも環境が変わったり、お酒が入ると、より一層パワーアップした会話になっていきます^_^;
いやーたのしー

今年も松が枝農園でとれた人参もバーベキューのつまみに。

ホタテバターも作りました!

また来年もやろーっと(^_^)
2016 年 7 月 15 日 金曜日
7月もはや10日が過ぎました(^^;
高校野球も各地で本格的に始まり、熱戦が
繰り広げられています!!!
球児の皆さん暑くて大変だと思いますが
熱い試合を期待しています(^-^)!!
さて、熱い話から一転……



6月下旬に鎌倉の明月院に行ってきました!!!
紫陽花のとても有名なスポットです(*´▽`*)
6月の下旬ということで、見頃は過ぎて
しまっていたのですが、それでもたくさんの
紫陽花と、それを観に来られた方で賑わって
いました(^-^)



枯山水庭園があり……!!

有名は本堂の満月の形をした窓が
とても綺麗でしたo(^▽^)o
最後にこんなものも……。

ハート型の紫陽花をみつけました!!!!
来年もぜひ足を運べたらいいなと思います(´∀`)
♣大平♣
2016 年 7 月 8 日 金曜日
こんにちは、曽我です。
7月!早いですね~。もう1年も半分過ぎてしまいました。
梅雨なのに雨があまり降らず水不足が心配ですが、夏ももうすぐそこですね。
夏は暑いし紫外線が強いのが厄介ですが、色々なイベントが多く開催されるので出掛けたくなっちゃいますよね♪寒がりな私にとっても冬よりはいくらか活動的になれる季節です。
先日、ミューザ川崎にフラダンスの発表会を観に行ってきました。
以前私も少しだけ習っていた事があるので、久しぶりにダンスや音楽、衣装などフラの世界観を感じる事が出来ました。
特に古典的フラでカヒコというダンスがあるのですが、メロディーで踊るのではなく、自分達で声を出しながら踊ったりする独特な雰囲気がかっこ良かったです。


それから今年もハワイフェスティバル『アロハ横浜』が横浜港大さん橋他で8月に開催されるみたいなので予定が合えば足を運びたいと思います(^-^)♪

2016 年 6 月 29 日 水曜日

平山です。
毎日、蒸し暑くて気分もスッキリとしないですね。
¨…¨…梅雨ですから¨…¨…¨
たまにある晴天がうれしくなりますo(^▽^)o
久しぶりにカフェ(珈琲店)でランチをしました◊◊◊
前から気になっていて一度行ってみたかったのですよね~
小さな念願、叶いました。
メニューも自分が思っていたよりありました。
パンケーキorハンバーグプレートにしようか
迷ったのですが
やっぱり米が食べたい
???
とても目を惹いたスフレドリア
今回はこれに決めました。
ふあふぁで食べたことがない感覚で美味でした(*^_^*)
2016 年 6 月 19 日 日曜日
こんにちは高橋です(^_^)
梅雨
に入ったはずですが…いいお天気が続きますね(*^^*)水不足が心配な今日この頃です
皆さん、家の近所のお店ってよく行かれますか⁈
私は出先で食事することはよくありますが、家に居てわざわざすぐ近所のお店に食べに行くということがあまりなく、何年も住んでいるのに入ったことのないお店がけっこうありまして(笑)
そこで…少し前になりますが、8人でパーティーをする計画があり、以前からから気になっていたすぐ近所のログハウスカフェを利用することにしました!
一軒家を改装してカフェを開いたそうなんですが、最近敷地内にログハウスを建て、ちょっと気になっていました(^_-)

ごはんは『長岡式酵素玄米』で小豆と塩で炊き発酵させたもの。素材の味を活かす為、野菜は50°C洗い70°C蒸しという徹底ぶり。

デザートも玄米のおはぎと砂糖を使わず素材の味を活かしたスイートポテト。

ログハウスもこんな感じで、貸し切りパーティーにぴったりでした
『cafe&shop momo』
また機会がありましたら、我が街『鶴川』を紹介したいと思います
☆
こちらは別の日ですが、よく買い物をする町田で『グルメ王』をやっていたので、行ってみました


この日はあいにく悪天候で閑散としていましたが、翌日は晴天で賑わっていて、勝俣さん&渡部さんが来ていたそうです(^_-)
2016 年 6 月 14 日 火曜日
さて、今月の11日に『全国高校野球神奈川大会』の
組み合わせ抽選が行われました(*゚▽゚*)
早いですねー(^^;
昨年は、東海大相模が2年連続で神奈川大会を制し、
甲子園の切符をつかみました!!!!
そして……
東海大相模としては45年ぶりの甲子園優勝でした(*´▽`*)
『神奈川を制するは全国を制す』と言われるように、
今年も非常に厳しい戦いが始まります!!!
選手達のプレーをみていると、こちらも元気をもらえるので
もし、機会があれば今年も観戦に行きたいと思います(^O^)
♣大平♣
2016 年 6 月 14 日 火曜日
6月に入り、ジメジメする日が多くなってきました(>_<)
この時期も湿気などにより、体調がすぐれない方も多いです(^_^;)
夏に向けて、身体をしっかり整えていきましょう!!!
さて、前回のブログで草野球の試合の予定のお話をしたのですが、
雨により延期となってしまいました(;_;)
いい感覚で試合に望めそうだったので残念です……
次回のリーグ戦は来月にあるので、その前の練習試合などで
しっかり準備をしたいと思います(^O^)
♣大平♣
2016 年 6 月 3 日 金曜日
こんにちは(」・ω・)山浦です。 もう6月になってしまいましたね~早いものでこの月が終われば今年もあと半分です。
しかし大変な夏はこれからです。何とか夏を乗り切る最初の味方はやはり扇風機、
5月もかなり暑かったので、必死こいて扇風機を出しました。今からエアコンを使ったら
夏を乗り切れないと思うので、序盤は扇風機に頑張ってもらいます。
2016 年 5 月 25 日 水曜日
こんにちは!高木です。
ゴールデンウィークも終わったと思ったら、
もう来週から6月に入るんですね。
ホントに早いなぁ

治療院も暑くなってきましたので、すだれ、よしずも設置して暑さ対策も万全!
先日、家に知り合いのお花屋さんから観葉植物が届きました!

ガジュマルの木です!
初めて見た時は変な木だなぁと思っていたら知らないうちに、いつか欲しいなぁに変わっていました^_^;
鉢も表面の石も部屋の感じを伝えて、
アレンジしてもらいました!

枯らさないように大事に育ててみます(^_^)